お遊びで赤黒カーボン調メーターパネルを作成いたしました。
かなり派手ですが、室内に納めると渋い感じでした。
夜、スモールを点けるとおー!かなり派手(写真では分かりにくいですが)。
メーターパネル全体が下から浮き上がって来るような感じでした。
e21あたりのメーターを思い出しました。
次はどんな色にしようかななんてまた妄想にふけりそうです。
月別アーカイブ: 2008年6月
BMW E30 レア?パーツのご紹介
E30用のHELLA製ヘッドライトのLOW側です。髭付きライト、ブラックは有名ですよね。これは並行輸入車(南アフリカだったかな・・・)のE30の320iに付いていた物です。ライトの下側の内部に反射板が埋め込まれています。はっきり言ってかっこいいとは思いませんが、私は見たことがありませんでした。ずっと工場に眠っていました。最近色々なe30にお会いすることが出来まして、色んなレアパーツを拝見させて頂いておりまして、私も感化されてきました。たぶん大したパーツでは無いと思いますが・・・・
今度自分のe30に付けてみようと考えています。
M-Technicメーター?
ごめんなさい。お遊びです。
4月30日の記事のM-Technic純正ステッカーで遊んでみました。お客さんに注文を頂いた時に、どこかに貼って遊ぼうと多めに発注しておいた物です。あんまり目立つステッカーではありませんので、どこに貼ろうか色々悩んでおりました。先日メーターギア修理の際にこんな所に貼ってみました。
こんな事ばっかり考えているので、メーターギア失敗するんですよね。ちょっと反省しながらも気に入っています。私のe30はM-Technicではありませんし、仕様でも無いのに何故かM-Technicのロゴに負けて貼ってしまいました。