Mテクニック フットレスト(廃盤品)
左ハンドル車なら取付可能です。(カブリオレ除く)
ステアリングコラムのアンダーカバーを外します。
サイドのスピーカーパネルを外しますと取付位置を確認出来ます。
フロアー側の止めはよく見るとサービスホールが隠れています。
とても簡単に取付可能です。コーナーでの踏ん張りもこれでOK!
オーナーズコーナーに載っておりますツーリングです。
もうすぐ完全なるMテク仕様になります。(エアロは完成済み)
次はエントランスステップモール(Mテクニック)です。
月別アーカイブ: 2007年4月
Project μ euro SPORTS MEVIUS for Street sports
プロジェクト ミュー ユーロスポーツ
BRAKE PAD for Street sports
ユーロメヴィウス ストリートスポーツ専用ブレーキパッド
素材:ノンアスベスト
適正温度:100〜650℃
価格 \21,000(フロント/税込み)
\18,900(リヤ/税込み)
注意:ブレーキダスト低減の目的のパッドではありません。
BMW E30 アナログ時計 改造
改造ってほどオーバーなものではありませんが・・・
スケルトン加工 Appleマーク、Mテクバージョンなどなど・・・
ほとんど遊び感覚です。
BMW純正の時計がBreatheには沢山あります。
なにか出来ないかな?と集めていました。
作ってみましたところ・・・
意外とスケルトンが好評でした。
みなさんも色んなアイディアで試してみてください。
Appleマークは私がMac好きと言うことで
(^^;
ファンレジスター 位置
ブロアファンレジスターの位置の問い合わせが多いので、写真をアップいたしました。
工具としては、プラスドライバー、7mmのレンチ、ニッパ、タイラップがあればOKです。
エンジンルームのウインド側のウエザーストリップをめくり、パネルを外します。モーターが見えてきますので、モーターカバーを慎重に外してください。プラスティックで絞って左右挟み込まれています。
カバーは少し外しにくいかもしれません。外しますとレジスターが見えます。レジスター自身ははめ込みなので、真っ直ぐ抜いてください。
あとは元通りに組むだけです。