Garage Breathe BMW E30 M3 エアーホース周りの交換ともろもろ。
Garage Breathe BMW E30 カブリオレにスピーカー(リアは実験的取り付け)






なんだかんだよく売れております、”罠”スピーカーであります。
最近は少し減りましたが、ちょこちょこやっております。
BMW E30のフロントはみんな同じなので、大丈夫ですが(たぶん。。)、リアはカブリオレやツーリングは形状が違います。
経験が無いので、私の在庫しているスピーカーは「無理でしょうね。。」とお答えして来ました。
カブリオレのリアを何かに交換して欲しいとご依頼を受けまして。。
とりあえず。。純正外して。。調べる事にしました。
「お〜ちらっと、見た事はあったけど。。スペース無いな〜。。」
在庫のパイオニア13センチを開けて。。
合わせてみました。
ん〜ん。。ちょっと無理かな〜いけるかな〜
微妙でしたが。。ダメもと?で。。取り付けてみました。
なんとかスピーカーは入りましたが。。カバーがウーハー部に接触するので、削りました。
最後の写真は今度アップしますが。。
ツイーターがカバーに接触します。。
が、高音なので。。ビビらないし。。ま、OK。
それが嫌なら、ツイーター部を”でべそ”みたいに穴開ければいけそうです。
とりあえず、実験でした。
使用スピーカー PIONEER
carrozzeria TS-F1620 ¥7000(現在廃盤TS-F1630)
carrozzeria TS-E1396 ¥14000
Garage Breathe BMW E30 M20 BILSTEIN 新規製作 直切り 倒立ショック etc.
写真クリックで大きな画像見られます。
※51mmストラット加工、ショックアブソーバー無しの為 新規製作
BILSTEIN ENNEPETAL 車高調整式
フロント新規製作 ¥74000- ×2
直切りネジ切り加工(3層コーティング)
ストラット加工
ピストン
ピストンロッド
メタル
バンプラバー
ダストブーツ
スプリングアッパーシート(スプリングに合わせて製作)
調整用工具
他、全て込みです。
リアショック(現在使用中のBILSTEIN加工)
O/H&ストローク変更 ¥15000- ×2
シャフト交換(必要時) ¥6000- ×2
シャフト㊙加工 (必要時)¥8800- ×2
リアスプリングパッド(直巻き用)¥28000- 1台分 ENNEPETALオリジナル
※直巻きスプリング別途(SWIFT、EIBACHなど)
※フロント、リアともアッパーマウントは、BMW純正使えます。
また、ピロアッパーなども可能です。
※車高の高さ、ショックのストロークなど自由なセティングが可能。
自分だけのサスペンションが作れます。
Garage Breathe BMW E30 M3 見える、見られます。



目で見たものだけを信じるのであります。
噂やWEB、紙。。信じてはなりませぬ。
確かなのは、自分の目で見たものだけであります。
それが、経験というのもであります。
まして。。ガレージブリーズなど、信じてはなりませぬ。
そいでもって、BMW E30のクーラントセンサーなど、信じてはなりませぬ。
クーラントが減ってチェックコントロールが点灯するから大丈夫〜な〜んて、おおらかな人だけが許される行為であります。
また警告されているのに、”目で見ない””確認しない”など、もってのほかであります。
点灯したら必ず目で確認し、点灯しなくても目で確認する。
これが、BMW E30を乗る基本中の基本であります。
「えらいめんどくさい車やな〜」
はい、その通りです。
めんどくさいと思ったら、E30など乗れないのであります。
本当は、目で見られるのが、本来のE30のエキスパンションタンクの姿であります。
BMW E30 M3用 エキスパンションタンク 1711 2225 543 ¥12900-
BMW E30 M3用 ラジエーターキャップ 1711 2227 683 ¥3300-
最近交換したので、参考まで
BMW E30 M20 前期用 エキスパンションタンク 1711 1707 540 ¥8100-
BMW E30 M20 前期用 ラジエーターキャップ 1711 4379 047 ¥3300-
Garage Breathe BMW E30 YACCO OILの価格変更
Garage Breathe BMW E30 明日は木曜定休日です。


最近なにやってんだろう。。
聞き間違いか。。?代理店さんの早とちりか。。?
思っていた”ブツ”が入荷せず。。
職人さんを急がせるのが嫌なので、我慢我慢の最近で、仕事ほとんど出来ていません。
進みませんが正しい表現ですけど。
もう11月もすっかり後半で、12月へ向けての焦りが。。かなり出てきました。
正月か。。考えたくも無い。。元旦だけ休みで、後は普通に日常が動けば良いのにな。。
私の勝手な考え方ですけど。。帰省とか必要な方もおられるので、長期休暇は必要なんでしょうね。
私は仕事詰まるので、世の中一緒に長期休暇は。。考えものだな〜っと。。
部品は止まるし。。ドイツオーダー部品が年明けとか。。色々制限されて。。はぁぁあ。。ためいき。
そんなブリーズは、この二日間で、一台のBMW E30と格闘?しておりました。
次期代車?にしようかな。。と、最近ひょんな事から入った320。
325ツーリングもあるし、もう一台E30在庫って。。よ。。
買い取っても。。売れる自信全く無い。。
よい車なら売れるとか。。そんな気がしません。
最近のご来店状況を考えたら弱気ににもなります。
世の中からE30減って来てるって言うし、これ以上減らしたくはないから。。
頑張って?在庫してますが。。限界かも。。
仕事進まないので、次期代車にでもしようかな〜?と、気晴らしに?320作りしていました。
過激な?車を作ると、代車ですのでお客さんによっては敬遠されるので、優等生?のBMW E30にでもしよっかな〜から始まりました。
だから。。別に面白い案がある訳でもないので、”素”です。
基本真面目な北田ですので、性格通り真面目なE30です。
スイッチ押したりして、動く所は普通に動き、ここは”素”、ここは遊び心と、まあ久しぶりのちょっと楽しい作業をしていました。
ルームランプが点灯しないので、ヒューズチェックから。。
そうそう。。中古車など、一番にヒューズチェックした方が良いです。
先日なんか。。1/3はでたらめなアンペアヒューズが入れられているE30ありましたから。。
動けば良いじゃん。。感覚で、でたらめな事しているのを多々見ますので、ここはオーナーズハンドブックのヒューズ一覧と照らし合わせて下さいませ。
ルームランプが点灯しないって結構多いので。。
ヒューズOKなら、ドアスイッチチェックです。
ドアスイッチを手で押したりして、リレーがカチカチ音がするか?聞いてみましょう。
リレーは、運転席アンダーカバーを外したら、青色のリレーが見えますので、そいつです。
カバー外さなくても、静かにしていれば作動音聞こえます。
押しても、音鳴らないなら、ドアスイッチの付け根の+ボルトをドライバーでもんでアースチェックやスイッチチェック
あとは、バルブチェックやルームランプS/Wの接点チェックであります。
例に漏れず、次期代車予定320も点灯しなかったので、点灯する様にしました。
BMW E30はやっぱし?足?と言う事で始めに行ったのがそれでした。
320セダンですので、フロント足を在庫品の51φストラットに変更しました。
スプリングはBMW純正のMテクニックサス。
ショックはBILSTEINのB4ショックであります。
スタビライザーは、Mテクニック用のフロント20mm、リア14,5mm。
あ。。在庫情報。。Mテクニック用スタビライザー2台分現在在庫持ってます。と。。商売っけもちらちら。。
この足なら、代車で乗って頂いても、そう硬いとか。。ふわふわしてるとか。。
両方とも文句は言われないかな〜なんて思いまして。。
EIBACHのサスも、黄色いB6ショックや。。ハルトゲ、ALPINAサスも考えましたが。。いつかお嫁に行くかもしれないし。。止めました。
室内をしっかり清掃し、禁煙車にしようかな〜なんて。。
どうももともと禁煙車の様な感じでしたので、そうしま〜す。
他はほとんどノーマルですが、せっかく?Mテク足にしたので、ステアリングは在庫の美品のMテクステアリングにしました。
だから。。ね。。綺麗なおててで乗りましょうね。
ホイールはBMW純正14インチクロスホイール(いちおう。。BBS製)。
他純正14インチ、AC SCHNITZER 15インチ、過激なホイールや、17インチ。。などなどもありますが、コストパフォーマンス?を考えて、ノーマルで。(と、ここも商売っけ入ってます。スダットレス用にいかが〜?とか。。ね。宣伝です。)
あ〜長文読んで損したでしょ?
ごめんなさい。。
はい。。結局は在庫宣伝のお話でした。
明日は木曜定休日でありますね。。また。。休みか。。


















